3.04.2023

Pune Metropolitan Region Challengerダブルス本戦 決勝戦 結果速報(管理人より)

いつも松井俊英選手の応援を有難うございます。

本日の松井俊英・上杉海斗組のPune Metropolitan Region Challengerダブルス本戦 決勝戦は、Anirudh Chandrasekar (IND)・N Vijay Sundar Prashanth (IND)組と対戦し、1-6,6-4,3-10で負けて、準優勝となりました。

試合の様子はこちらからご覧下さい。
↓↓↓

今回の遠征はこれで終了し、日本へ戻る予定です。
応援有難うございました。



3.03.2023

Pune Metropolitan Region Challengerダブルス本戦SF戦 結果速報(管理人より)

本日の松井俊英・上杉海斗組は、Mukund Sasikumar(IND)・Vishnu Vardhan(IND)組と対戦し、6-2、7-5で勝利しました!

決勝進出です!


試合の模様は下記のリンクよりご覧下さい。
↓↓↓

明日の決勝戦も応援よろしくお願いします!




3.02.2023

Pune Metropolitan Region Challengerダブルス本戦QF戦 結果速報 (管理人より)

本日の松井俊英・上杉海斗組は、Boris Butulija(SRB)・Prajnesh Gunneswaran(IND)組と対戦し、7-5、6-4で勝利しました!

次は準決勝です。明日も応援よろしくお願いします!


3.01.2023

インドのプネーより

皆さん、お元気ですか?
僕は今、海斗と一緒にインドのプネーという町に来ています。

今年は正月早々にニューカレドニアのチャレンジャー大会で準優勝してスタートダッシュできると思いきや、翌週からずっと初戦敗退の苦しい遠征が続いていました。
タイのBangkok Open 2、Bangkok Open 3、一度帰国して2月13日からのバーレーン、インドのBengaluru。。。。4大会連続1コケだと、さすがにメンタル的にも苦しいです。

でも、これも必要な時間だと思い、今週の残り1大会は、やることをしっかりとしつつも、結果を気にせず気持ちの入った楽しいダブルスをしようと思っていたら、まさかの相手方のW/Oで初戦勝利。5大会連続1コケはまぬがれました。

プネーではがっつり練習や練習試合をやり込んでいます。お腹を壊したり、プネーの大気汚染で体調を崩す選手が複数出ている中、僕らは今のところ大丈夫なので、次の準々決勝は自分たちの力で勝ちにいきたいと思います。応援よろしくお願いします。

久しぶりに、ニューカレドニアで初戦勝利した日のオンラインサロンの記事も紹介しておきますね。

では、明日も頑張ります!


………2023年1月5日 松井俊英オンラインサロン 104 Tennis  より……… 

■ダブルス初戦勝利!36 46 10-6

※一回戦はバイなので、2回戦から出場

初戦は、本当に難しい…
シングルスをやってたとは言え、四日市チャレンジャーぶりのダブルスは、全然違いました。 暑さやコートに慣れてたのは、プラスでしたが、久しぶりにプレーするダブルスは、シングルスより疲れる…

今日は、難しい相手でした。とにかく、どっしり構えて(どっしり過ぎると、足動かない笑)、メンタル的にサワサワしないでいこうと思いました。
 
相手の韓国人は、何故か荷物が未だに届いてなく、ウエアーとシューズを現地で買って、ラケットをパートナーに借りての試合でした。 にも関わらず、シングルでは、もう少しで初戦勝利しそうでした。ダブルスでは、初戦勝って、今日のあのプレーです。 僕も経験した事ありますが、力抜けて、意外と良いプレー出来るんですよね。 それにしても化け物級に凄い事ですが!

今日は、トータル取得ポイントでは、僕らが2点少なかったです。

(後略)

………………転載終わり………………

<管理人追記>
記事中の試合、Open SIFA Nouvelle-Calédonieダブルス2回戦は、
下記リンクから試合の動画にアクセスして下さい。
↓↓↓


松井選手のオンラインサロンに興味のある方は、下記からどうぞ。
↓↓↓






Pune Metropolitan Region Challenger ダブルス本戦1回戦結果報告 (管理人より・追記あり)

いつも松井俊英選手の応援を有難うございます。
今週はインドのPune Metropolitan Region Challengerにエントリーしています。

本日はダブルス1回戦で、松井俊英・上杉海斗組は、Dimitar Kuzmanov(BUL)・Miljan Zekic(SRB)組と対戦予定でしたが、相手ペアのW/Oにより不戦勝となりました。

次は準々決勝となります。対戦相手が決まりましたら、追記いたします。
今週も応援よろしくお願いします。


<追記>
明日は、Boris Butulija(SRB)・Prajnesh Gunneswaran(IND)組と対戦します。
身長が185㎝と188㎝の長身ペアです。
日本時間で3月2日14:30~試合開始の予定です。応援よろしくお願いします。

OOPはこちらから
↓↓↓




2.23.2023

Bengaluru Openダブルス本戦1回戦 結果報告(管理人より)

いつも松井俊英・上杉海斗組の応援を有難うございます。

本日行われましたBengaluru Openのダブルス本戦1回戦は、Nicolas Moreno De Alboran(USA)/Yasutaka Uchiyama(JPN)組と対戦し、1-6,4-6で敗退しました。

試合の様子はこちらから
↓↓↓

今週はこれで終了です。次は同じインド国内で開催されるPune Metropolitan Region Challengerに出場予定です。応援よろしくお願いします。












2.17.2023

Bahrain Ministry of Interior Tennis Challenger ダブルス本戦1回戦結果報告(管理人より)

Bahrain Ministry of Interior Tennis Challengerのダブルス1回戦の結果は、松井俊英・上杉海斗vs[4] Ruben Gonzales ・Fernando Romboli は、6(3)-7、7(7)-6、6-10 で敗退しました。

試合の動画は下記からどうぞ

↓↓↓

Bahrain Ministry of Interior Tennis Challenger Center Court [4] Ruben Gonzales (PHI) / Fernando Romboli (BRA) vs Toshihide Matsui (JPN) / Kaito Uesugi (JPN) | Challenger Tour | Challenger TV | ATP Tour | Tennis


第4シード相手に互角の戦いだっただけに残念ですが、今週はこれで終わりです。

次週はインドのチャレンジャー大会に出場予定です。応援よろしくお願いします。




2.12.2023

Bahrain Ministry of Interior Tennis Challenger シングルス予選1回戦結果報告(管理人より)

いつも松井俊英選手を応援して下さって有難うございます。

Bahrain Ministry of Interior Tennis Challengerダブルス本戦に松井・上杉組で出場します。

ダブルスのドローは下記です。
↓↓↓
Manama | Draws | ATP Tour | Tennis

今日はシングルス予選1回戦で、ロシアのAndrey Chepelev選手と対戦しました。
3-6,2-6で残念ながら敗退ですが、シングルスの試合に出ることで試合勘を整え、ダブルス本戦に向けて調整ができたことと思います。

今週も応援よろしくお願いします。