11.10.2012

ニッケ全日本選手権→慶應チャレンジャー

今年の全日本選手権はシングルスベスト8、ダブルスベスト4という結果でした。
 
毎日応援に来て下さった方々には大変感謝しています。平日お忙しい時に時間をつくって見に来て下さった方々、そしてネットからの応援もありがとうございました。毎年良い確率で単復どちらか週末まで残って皆様の前でプレイしていたのですが、今期は残念ですが終了です。
 
家族のサポート、TTCから派遣してもらった安見トレーナー、急遽来日してもらった越智コーチ、ありがとうございました。そしてライフNPチーム、ヨネックス、ドール様には、他の大会同様にサポートして頂きありがとうございました。
 
次は、慶應チャレンジャーに参戦します。WCを頂き本戦からのスタートとなりました。またテンション上げて、まずは初戦に良い形でもっていけるように頑張りたいと思います。
 
慶應チャレンジャー詳細は↓
 
 
 
 

3 件のコメント:

merry さんのコメント...

ほんとにお疲れさまでした(*^^)v
ゆっくり眠ることはできましたでしょうか。
初戦だけは所要で観れませんでしたが、後は全部1球も逃さず一緒に戦いました。(要らないって?(^^ゞ)
最後の単試合はとくに1球1球大切に大切にボールを送っていたように感じました。まぁ素人の分析はこの程度にしておき。連日ただ静かに静かに見守るのが精一杯でした。
松井選手がこうやって元気な言葉で報告してくださるのを皆さん待っているのですが、それがどんなに大変なことなのか。
でも、じゃあ次どうするんだよ!ってところに気持ちは向いているはず。
今日は慶応チャレンジャーの予選に行ってきました。佐藤選手と井藤選手を応援しました。松井選手のおかげで「私の好きなもの」が少しずつ増えています。
これからも応援しますね。

takashima さんのコメント...

全日本お疲れ様でした。
木曜日に、仕事サボって応援に行きました(^^;;
リズムに乗りづらい試合のようでしたが、見事勝利!
ナイスファイトでした。
引き続き慶応チャレンジャー頑張ってください。
私もラケットにヨネックスのステンシル入れて
勝手に盛り上がってます(^^;;

merry さんのコメント...

ダブルスの応援をスムーズにするため、志賀選手の応援に行ってきました~(@^^)/~~~
何らかの共通点やら何かを見つけたかったのですが、素人にはよくわかりませんでしたぁ(^^ゞ
こうなったら明日はアゲアゲ↗↗イケイケで!超リラックスして!なんて(>_<)
そこで今日の出来事その1
横顔が松井選手のン十年後かも、と思えるほどよく似たおじさま発見。2度3度見直して一人バカ受けしてました。
その2
なんと柏から連日応援に来てる方とお友達になりましたぁ。しかもTTCでレッスンしてるとのこと。松井選手ともよくお会いしてるらしいです。ちなみに応援選手は別の方らしいですが(^^ゞ
自分でも連日何やってんだかとも思いますが、まぁたまにはいいですよね。
今日は軽いノリでコメントしてみましたが、また何か言っとるわ(すみません、三河弁かも)程度に聞き流してください。
じゃあ、明日も恥ずかしくて声もかける勇気すらないですが、応援しますからね~(@^^)/~~~